ページ

2009年9月7日月曜日

月のウサギ


「ちょっと赤みがかった満月が上がってきたよ」
「ララちゃんは月にウサギが住んでいるって知っているかい?」
「そう言えば、聞いたことがあるような---」
「昔むかし、兎・狐・猿の三匹の獣がいたそうな。そこにあわれな老人が通りかかって何か食べ物をめぐんでほしいと頼んだ。狐と猿は食べ物を探してきたが、ウサギは何も差し上げられず、わが身を焚き火に焼いてその老人に御馳走したんだって。その老人は実は偉い帝釈天で、ウサギの心をあわれんで月にウサギの形を永遠に残したんだと今昔物語にあるんだよ」
「それじゃ、ララは月に住めないや」

・「君知るや 月のウサギの 悲しみを」(ララのお父さん)

EOS40D, Canon wide EF70-200mm/F4 L USM

4 件のコメント:

  1. ウサギのパターンが良い感じで映ってますね。望遠レンズの効果ってすごい。露出はオートですか?マニュアルですか?

    返信削除
  2. 露出はマニュアルです。ファインダを覗いたときはもう少し鮮明に月の表面が見えたのですが、写真にするといまいちです。何か良い方法はないでしょうか?

    返信削除
  3. 絞りをもっと絞り込んだらどうでしょうか。アルコスの私の夜景の写真ではF6.3とF3.1を比較すればF6.3の方がシャープでした。

    返信削除
  4. コメントありがとうございます。次の満月がきたら試してみます。とりあえず、もう少し鮮明な絵と差し替えます。

    返信削除