ページ

2009年9月20日日曜日

コスモス



「コスモスがきれいだね」
「ララ、コスモスには宇宙という意味もあるんだよ。宇宙といえば、この間国際宇宙ステーションISSにドッキングした日本の無人輸送機HTVの技術は本当に素晴らしい。日本の誇りだ」
「人が乗っていないのにどうやって運転したの?」
「種子島からH2Bロケットで打ち上げて、お父さんの職場の隣のJAXA(宇宙航空研究開発機構)のつくば管制センターから電波で遠隔操作したんだって」
「ふーん、じゃウサギの住んでいる月にだっていけるね」

・「コスモスの 花あそびおる 虚空かな」(高浜 虚子)

・「コスモスの 百花繚乱と いう眺め」(大平 保子)

EOS40D, Sigma 105mm/F2.8 macro

2 件のコメント:

  1. ピントはどこに合っているのでしょう?おじいちゃんはロケット酔いしそうでしゅ。

    返信削除
  2. ちょっと芸術的(?)な絵に挑戦しましたが、いまいちでした。黄花コスモスの絵を追加します。いずれもシベにピントを合わせたつもりではありますが---

    返信削除