「ララちゃん、今の世の中は大変なんだよ」
「ご飯がたべられないとか?」
「そう、昨年来経済が落ち込んでいて、失業率が高くてご飯が食べられない人も多いんだよ。それに、自殺者も3万人以上もいるんだって」
「その原因になった米国発の金融危機は治まったの?」
「一見落ち着いたように見えるけど、まだまだ。オバマ大統領が“銀行がまた好き勝手なことをしないように”規制しようとしたら、株価がどんどん下がってきたんだ。世界中を苦しめていることに対して、米国の経済人に倫理的反省は無いのだろうか。
まあ、世の中は暗いけど、季節はめぐって早咲きの白梅が咲き始めたよ。白い花びらが暗い世の中をほんのりと明るくする」
・白梅や 暗い世相を ほの照らし (素粒子)
Early white-Ume blossoms light up slitely an aspect of society.
EOD40D, Sigma 105mm/F2.8 macro
0 件のコメント:
コメントを投稿