「お父さん、お帰りなさい。九州に行ってたんだね。楽しかった?」
「ララ、お父さんはお仕事で出張だったんだよ。ついでに休暇をとって、友達に案内してもらった撮影会は楽しかったね」
「撮影会はどんな所に行ったの?」
「まず、福岡県糸島郡の海岸沿いにある二見が浦。ここには伊勢志摩の夫婦岩みたいなペアの岩があってしめ縄が張ってある。それから山の方に入り、紅葉で有名は雷山神社。残念ながら、まだ紅葉にはちょっと早かったな。こういうのを薄紅葉と言うんだって。それからまた山に分け入り、白糸の滝。これは女性的な素敵な眺めだったな」
「自分だけ楽しんでずるい!お土産はあるんでしょうね!」
・「夫婦岩 神の旅立 浪しづか」(風音)
・「我が想い 至らざりしか 薄紅葉」(素粒子)
Nikon D200, Sigma 18-125mm/F3.8-5.6 DC OS HSM
とても素敵な写真ばかりです。二見が浦は手前の波があるので遠近感と動きが、2枚目は緑と黄色の対比が、白糸の滝は優雅な滝の雰囲気、構図も素晴らしいと思いました。
返信削除