ページ

2009年10月10日土曜日

野分


「今度の台風18号はすごかったね。久々の日本縦断だ」
「お父さんの近くでは竜巻が発生したんだって?」
「いや、びっくりだよ。幸い建物には被害はなかったけど、風がすごく渦巻いていたね」
「台風のことを野分と言うんだって?」
「昔はそう言ったみたい。大風が野の草を分けるって感じがでているよね。このあたりでも田んぼの稲が風の巻くままに倒れてしまって、取り入れ前のお百姓さんは大変だ」

・「野分過ぐ 刈り入れ前の 稲倒し」(ララのお父さん)

・「台風の 丹精の稲 なぎ倒し」(風音)

EOD40D, Canon EF70-200mm/F4L USM zoom

2 件のコメント:

  1. 光の採り方は素晴らしいと思います。光の当たった豊かに実った稲穂に目が行ってしまいますね。私なら広角レンズで田んぼの広がりを強調します。広い田んぼの稲穂が倒れている絵から台風のすごさ、強さを表したいです。

    返信削除
  2. でこぼこじいちゃんのご指摘により、すこしマシな絵に差し替えました。(こちらだと倒れている稲が少なくて台風の迫力がいまいちですが、広がりがあります)

    返信削除