季節にあった写真と俳句など、またララ(犬)の目から見た世の中の驚きを素直な気持ちで表わしたいと思っています。 It is my pleasure to show you short poem HAIKU and related photo. If you like to see some picture more large size, please click it. You also may copy and use it as a wall paper in your PC.
2011年8月15日月曜日
蝉しぐれ Cicada's buzzing
「ララちゃんの生まれる前に大きな戦争があって、日本人は230万人以上が亡くなって今日が66回目の終戦記念日なんだよ」
「でも、それを乗り越えて発展してきたんでしょ」
「そうだね。敗戦を機に日本の生き方が変わったように、今年の大震災を機に社会も経済も大きく変わりそうな気がする」
「どんな風に?」
「エネルギー問題、円高、膨大な国の借金、高齢化---と問題を上げればきりがないけど、政治ももう少しシャキッとして国自体の復興を目指すしかないよね。
制御出来ない原子力発電に頼らないでエネルギーを獲得し、そのエネルギーを大切に効率良く使う産業を発展させることに復興の鍵があるような気がする。世界中にそういうニーズが沢山あるからね」
・この国の 行く末如何に 蝉しぐれ (素粒子)
It is so hot late summer heat. The cicadas are buzzing in the anniversary day of the end of the Pacific War. So many Japanese people feel anxious about this country’s future.
EOS40D, EF70-200mm/F4L USM
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿