ページ

2011年8月29日月曜日

虫の音 Singing of insects


「ララちゃん、あんなに暑かったのに秋雨前線がきたらあっという間に気温が下がったね」
「立秋が過ぎたから、やっぱり秋が来たのかしら」
「そうだね。聞いてごらん、静かな夜だけど虫の音があちこちから聞こえる。虫たちの夜想曲だ」

・遠近に すだく虫の音 闇に満つ (素粒子)

Hearing the singing of insects near and far away in midnight, we feel that Autum has come.

写真は、この時期に咲く酔芙蓉。花弁が酔って赤くなったかのよう。
EOS40D, Sigma105mm/F2.8 macro

2011年8月19日金曜日

青鷺 A blue heron (II)







「ララちゃん、炎天下の田んぼに青鷺がいるよ!」
「まるで、村の長老が稲の出来具合を心配して田んぼを見ているようね。今は穂の出る時期だから」
「そうだね、今年は稲も放射能で汚染されているかも知れないという不安があるから心配だ」

・青鷺や 古老の如く 青田見て (素粒子)

A blue heron (Ardea cinerea) watches a green rice field under blazing sun, as if he were one of the oldest residents of the village.

EOS40D, EF70-200mm/F4L USM, zoom

2011年8月15日月曜日

蝉しぐれ Cicada's buzzing



「ララちゃんの生まれる前に大きな戦争があって、日本人は230万人以上が亡くなって今日が66回目の終戦記念日なんだよ」
「でも、それを乗り越えて発展してきたんでしょ」
「そうだね。敗戦を機に日本の生き方が変わったように、今年の大震災を機に社会も経済も大きく変わりそうな気がする」
「どんな風に?」
「エネルギー問題、円高、膨大な国の借金、高齢化---と問題を上げればきりがないけど、政治ももう少しシャキッとして国自体の復興を目指すしかないよね。
制御出来ない原子力発電に頼らないでエネルギーを獲得し、そのエネルギーを大切に効率良く使う産業を発展させることに復興の鍵があるような気がする。世界中にそういうニーズが沢山あるからね」

・この国の 行く末如何に 蝉しぐれ (素粒子)

It is so hot late summer heat. The cicadas are buzzing in the anniversary day of the end of the Pacific War. So many Japanese people feel anxious about this country’s future.

EOS40D, EF70-200mm/F4L USM

2011年8月13日土曜日

残暑 Late summer heat



「お父さん、8月8日は立秋で、暦の上では秋になったのね」
「うん、秋になったというのに毎日38℃くらいが続き暑いな。
 今日13日からはお盆だよ」
「お盆ってなあに?」
「あの世に行ったご先祖さまが13日から16日までこの世に遊びに来るんだよ。ララちゃん、元気?ってね」

・秋立つを 忘れせしめる 猛暑かな (素粒子)

Though it is already autum according to the calender, severe summer heat is lingering yet.

写真は、ビッグバン直後の宇宙の膨張---ではなくて、花火の開いた瞬間。
EOS40D, EF24-105mm/F4L IS USM

2011年8月6日土曜日

緑陰 Shade of trees


「蝉がやっと鳴き出したね、ララちゃん」
「観音様も木陰でゆったりと微笑んでいらっしゃる。ねえ、お父さん、観音様ってどういう仏様?」
「日本は原子爆弾で終戦になり、その66年後には福島原子力発電所の大事故でどちらも放射能で苦しんでいる。観音様はそういう人々の嘆きや悲しみを優しく聞いてくださるそうだよ」

・緑陰に 観音聞くや 衆生の声 (素粒子)

In the shade of trees, Kannon listen and save to all mankind even though the victims of atomic bomb in world war II, and atomic power plant in Fukushima.
(Kannnon=Avalokitesvara(bodhisattava of mercy and salvation))

EOS40D, EF24-105mm/F4L IS USM