季節にあった写真と俳句など、またララ(犬)の目から見た世の中の驚きを素直な気持ちで表わしたいと思っています。 It is my pleasure to show you short poem HAIKU and related photo. If you like to see some picture more large size, please click it. You also may copy and use it as a wall paper in your PC.
2011年3月27日日曜日
ターニングポイント Turning point
「お父さん、今度の大震災で地震、津波の後始末も大変だけど、福島第一原発が一番心配だね」
「そうなんだよ。事態は収束せず深刻化しているし、放射線災害で30km圏内の人達も避難している」
「これは歴史的にどんな意味を持つのかしら?」
「ララちゃんも日本の将来が気になるかい?
国の経済力はその国が獲得できるエネルギー量に比例するんだ。原子力発電は安いコストでエネルギーを得る手段なので現在世界中で443基、日本では55基も稼働している。
でも、日本は地震が多いし、こんな事故があったのでこれから原子力発電は受け入れられないだろうね」
「原油も高騰しているから火力発電だってコストが高いし---」
「今度の原発事故は、安いコストのエネルギーを入手出来なくて経済活動が衰退するかどうかの日本のターニングポイントになるだろう」
「それを乗り越えるのが、日本人の叡知だよね」
・原発の 事故に怯える 余寒かな (素粒子)
The HUKUSHIMA nulear power plant had serious damage by the big earthquake and TUNAMI, and under uncontrolled condition still now. People who live in a 30 km area of the plant moving toward more saftey region under cold weather.
EOS40D, EF70-200mm/F4L, zoom
(写真は、東日本大震災の被災地に向かう自衛隊のヘリコプター)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿