「ララちゃん、ミドルワールドって知ってる?」
「何のこと?」
「それはね、「現世と死の国の間にあって、現世に心残りのある人の魂がさまよう場所」なんだってさ。
NHKラジオの英語劇「リトルチャロ・2」では子犬のチャロが飼い主を探してミドルワールドを訪ねるんだ」
「そうなんだ。仏教の中有(死後49日までの現世と来世の間を魂がさまよう期間)に似ているみたい」
「仏教では49日という時間、ミドルワールドは場所(空間)だね。
いずれにしても、死後しばらくは魂が時空をさまようのだ」
・秋の日や 滲み入るごとき 柔らかさ (素粒子)
In autumn day, the sun is shining soak into the Jizo softly.
EOS40D, EF24-105mm/F4L IS USM
(写真を差し替えました)
まさにララちゃんパパらしい写真だと思いました。秋の日の柔らかさが感じられます。手前の花が効いている。後ろの木の幹をぼかす事は難しいんでしょね。
返信削除