ページ

2012年5月28日月曜日

代掻き Preparation of a rice field



・山里や 代掻く人も 年老いて (素粒子)

Farmers are working for preparation of rice field before planting in the mountain village. They have becoming old alike.

EOS40D, EF24-105mm/F4L IS USM

2012年5月25日金曜日

青葉 Green leaves



 
・鬱々の 心鎮める 青葉かな (素粒子)

Confused and melancholic feeling has been calmed by the green leaves.

EOS40D, 24-105mm/F4L IS USM

2012年5月21日月曜日

棚田 Terraced rice-field




 

「お父さん、撮影会でどこに行ってたの?」
「新潟県十日町の棚田を撮りに行って来たんだよ。現地には朝3時半に着いて夜明け前の棚田の風景を狙ったんだ」
「いいのが撮れた?」
「うーん、写真の出来ぐあいはともかく、夜明け前の空が明るみ、やがて陽が昇り始め、時々刻々と変化する雲海の下に棚田が見えて、とても感動的な景色だったね。ララちゃんにも見せたかったな」

・雲海の 底に眠れる 棚田かな (素粒子)

Before the daylight, terraced rice-field has been sleeping under the sea of clouds.

EOS40D, 24-105mm/F4L IS USM

2012年5月11日金曜日

新緑 Fresh green leaves




・新緑や 溢れんばかりの 生命かな (素粒子)


The season of fresh green leaves has come. The tree is full of life, and it flow over as brilliant new green leaves.

EOS40D, EF70-200mm/F4L USM

2012年5月5日土曜日

子供の日 Children's Day




「お父さん、今日5月5日は子供の日。祝日だね」
「そう、子供が健康に育つように願う日で昔は端午の節句とも言った。だけど、政治も経済も問題が沢山あって明るい未来とは言えないのが辛い」
「それは、今の大人の責任でしょ。問題をそのまま先送りしたら可愛そうじゃないの」

・混沌の 未来負う子ら 幸くあれ (素粒子)

Be ambitious, children who bear a burden of the chaotic future!

EOS40D, EF24-105mm/F4L IS USM